スタッフ

コモリスタ・サポートのスタッフを紹介します。

(中央) 山本小太郎 代表者:サラリーマン。大学時代にひきこもりを経験。2年前にひきこもりを繰り返していた弟が事故でなくなったことをきっかけに、ピアサポート活動を志す。政治家の河野太郎さんに似ているとよく言われます(嬉しくはない)

Akky(左)スタッフ:息子の不登校をきっかけに人生が大きく変わりました。心理学関係の本を読み漁り、自分の生き方を省みるうちに息子の不登校に感謝するようになりました。40代で臨床心理学を学ぶために大学院に進学。お子さんの不登校、ひきこもりで苦しんでいる親御さんと共に成長していきたいと思っています。

shin(右)スタッフ:私は滋賀県生まれ、兵庫県育ちで、父の影響から「人の役に立つこと」の大切さを学びました。商社勤務を通じて各地や海外で多様な経験を積みましたが、能登半島での震災ボランティアをきっかけに自分の視野の狭さに気づき、他者と共に歩むことの重要性を実感しました。これからも迷いや葛藤を抱えつつ、皆さんと共に学び、前に進みたいと思っています。

kazumi(右二番目)スタッフ:不登校、ひきこりの元当事者です。自分の経験してきたことを活かし当事者の人に寄り添い、一人ぼっちじゃないよと伝えたいと思い活動に参加しました。今後、支援活動を続ける中で、もっとたくさんの人の手を取り合っていきたいと思っています。