第1回ひきこもっても大丈夫!in川崎 開催しました! 

シンポジウム

この度10月19日に、コモリスタ・サポートが定期的に開催させて頂く、引きこもりに関する定期シンポジウム「ひきこもっても大丈夫!in川崎」の記念すべき第1回を開催いたしました。

今回はメンバーも初めての試みだったため、外部の方にはお声かけをせず、今まで「コモリスタ川崎」にご参加頂いた方だけにお声かけさせて頂き、お互いに顔なじみのメンバーに集まって頂いた会でした。そのためパネラーだけでなく、参加者の方々にもシンポジウムの対話の中に入って頂くような形でアットホームに進めることができました。

パネラーの方々には当事者の立場、あるいは親の立場で、ひきこもり生活での苦しかったこと、それがどのようなことをきっかけに変化して、あるいはひきこもり生活を抜け出したり、あるいは家族との関係が理解しあえる形に変化したのか、などご自身のご経験を包み隠さずお話し頂きました。参加頂いた方一人ひとりに、何かしらの気づきが得られた集いになっていれば嬉しく思います。

当日ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

当日の様子は現在動画編集中です。完成しましたら、こちらにもアップさせて頂きますので、楽しみにしておいてください。

第2回のシンポジウムは、11月24日(祝)にエポックなかはらにて実施しますので、是非そちらには多くの方にご参加頂けると幸いです。よろしくお願い申し上げます。